コースは八事日赤〜瑞穂運動場〜山崎川〜覚王山〜大曽根の約15k。前日の映画イベントと連日参加の方もいましたが、疲れた様子もなく皆さん元気です!
途中雨雲が立ち込め怪しい空に。これはゲリラになるのは間違いない状況でした。しかしどうでしょう、私たち晴れ女嬢ガーが雨雲を軽く吹き飛ばしたようです。天気、もちました。
今回の女子部企画は定員を設けたため約2日で完売。エントリー合戦はこんなところにも!
振り返ってみると、2011年1月3日の「初詣ランto犬山成田山」。これが私のFUNRUN758初参加イベントでした。初対面の人とランニングをするなんて、今となっては随分と緊張した思い出です。その回はなんと参加女子は私だけ。帰ろうかどうしようか悩みました。その次の「クリールに載ろう!in名城公園」も、またしても女子は私だけ。
その後18回程イベントに参加していますが、女性の参加率が確実に増えたのは2012年「お花見ランin名古屋ベイエリア」あたりからでしょうか。ウィメンズが始まった年ですから、影響はやはり大きいですね。
ますます元気なナゴヤ嬢ガーたちと走り、お喋り、よく食べ、おいしいビール。今回も楽しい一日でした。お疲れさまでした!